「artist shuffle ハート♡のエースを見つけよう」
ちょっと間が空いてしまいましたが、先月25日に無事 銀座三越ギャラリーでのグループ展が終了しました。
お越し頂いた方、ご連絡くださった方、どうもありがとうございました。
以下会場写真アップします。

ギャラリーの外からの様子。船木さんの立体と赤ちゃんが目を引きますね。
奥に見える3点が私の作品です。

配置を吟味した結果、偶然 偶然多摩美出身が並びました。左から私、佐藤令奈ちゃん、鈴木愛弓ちゃんです。

全体。
ここからは私の作品コーナー▼

油彩6号3点を出展しました。
モチーフは左から、木蓮(背景は桜)、水晶、睡蓮です。

今回は、10年ぶりに側面まで描いてみました。(つまり受験以来・・・!)
格段に面倒臭くて時間がかかるのですが、今後 改良しつつ継続していこうと思います。

木蓮の作品の側面が一番効果的だったかな、と思います。
なんというか、側面までの構成が必要ですね。

世界は無限に広がっていく」400mm×400mm パネル・油彩

拡大

「満ち足りた日、ひとつになる時間」400mm×400mm パネル・油彩

拡大。背景は夕日です。

「研ぎ澄まされし、未知2」400mm×400mm パネル・油彩
今回の反省点は、会場にあまりいられなかったこと!
時間をもっとうまく使えるように努めていこうと思います。
そして、最も気をつけたことは、心を込めて描くこと!
愛や祈りを込めると水とかも結晶が変わるらしいですよ。
何やら怪しげな話にも思えますが、何より大切なことだと感じます。
何をしたくて何のために描いているのか、
という原点にぼんやり帰りつつやってみました。
ひとつひとつの作品に関しては、今までのコンセプトをひとつ掘り下げられた感じがします。
長くなってきたので、また別の記事でアップできたらしようかな、と思います。
百貨店の展示とかいろいろ初めてで勝手が分かりませんでしたが、三越の方にもギャラリーの方にもとても良くしていただき、会期を終えることが出来ました。心より感謝いたします。
お越し頂いた方、ご連絡くださった方、どうもありがとうございました。
以下会場写真アップします。

ギャラリーの外からの様子。船木さんの立体と赤ちゃんが目を引きますね。
奥に見える3点が私の作品です。

配置を吟味した結果、偶然 偶然多摩美出身が並びました。左から私、佐藤令奈ちゃん、鈴木愛弓ちゃんです。

全体。
ここからは私の作品コーナー▼

油彩6号3点を出展しました。
モチーフは左から、木蓮(背景は桜)、水晶、睡蓮です。

今回は、10年ぶりに側面まで描いてみました。(つまり受験以来・・・!)
格段に面倒臭くて時間がかかるのですが、今後 改良しつつ継続していこうと思います。

木蓮の作品の側面が一番効果的だったかな、と思います。
なんというか、側面までの構成が必要ですね。

世界は無限に広がっていく」400mm×400mm パネル・油彩

拡大

「満ち足りた日、ひとつになる時間」400mm×400mm パネル・油彩

拡大。背景は夕日です。

「研ぎ澄まされし、未知2」400mm×400mm パネル・油彩
今回の反省点は、会場にあまりいられなかったこと!
時間をもっとうまく使えるように努めていこうと思います。
そして、最も気をつけたことは、心を込めて描くこと!
愛や祈りを込めると水とかも結晶が変わるらしいですよ。
何やら怪しげな話にも思えますが、何より大切なことだと感じます。
何をしたくて何のために描いているのか、
という原点にぼんやり帰りつつやってみました。
ひとつひとつの作品に関しては、今までのコンセプトをひとつ掘り下げられた感じがします。
長くなってきたので、また別の記事でアップできたらしようかな、と思います。
百貨店の展示とかいろいろ初めてで勝手が分かりませんでしたが、三越の方にもギャラリーの方にもとても良くしていただき、会期を終えることが出来ました。心より感謝いたします。
スポンサーサイト
| 展示 | 17:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑